鈴木亮子おふぃしゃるブログ

思いつくままに、毎日のHappyをお届けします★

北海道、震度7から今日で1ヶ月。備えておくべきものって何??

地震大国日本。備えが必要とは分かっているけど・・・

先日北海道で震度7地震が起きて本当にびっくりしましたよね。

実は、あれから今日でもう1ヶ月が立つんです!あっという間ですね。

 

私は地元が札幌のため、今回の被害もモロに受けました。

2日間丸々停電が起こり、姉の新居の食器棚が倒れて大量に食器が割れたり・・・

怪我がなかっただけ良かったですヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。

 

昨日も震度5弱地震が起きていて、震度3.4の余震もしばし続いているようです。

引き続き、北海道のみなさん!引き続き、十分に注意してくださいねo(;△;)o

 

何もない日が続くと、人はすぐ忘れていってしまうと思います。

私も、東北の地震があった時には、備蓄用で水を多めに用意したり、災害用リュックを用意して色々ものを入れていましたよ!!

しかし、実際何ヶ月か立つと、水も多めには用意がなかったり、おやつとして乾パン食べてしまったり・・・汗

備えあれば憂いなし。何もない日にぜひ用意をしておきましょう!!

 

f:id:boootan:20181006230036j:plain

実際に備えておくべきものは??

今回の震災でかなり困ったのは電気問題だそう。

今の時代電気で動いているものばかりなので、電気は生命線ですよね・・

札幌在住の家族やご近所さんに聞いた、備えておくべきものをまとめました!!

災害用に何か用意しなくちゃ!!と思っていた方はぜひ参考にしてください

(`・ω´)キリッ

 

1.充電バッテリー

震災の時、一番心配なのは、情報が取れなくなること。家族に連絡できなくなること。

連絡が取れなくなったら本当に心細いですよね。

常日頃から充電ギリギリ生活ではなく、常に充電しておくこと。充電バッテリーを持ち歩くことをオススメします!!

2.懐中電灯、電池

停電が起こったら、ほんっっとうに真っ暗なんだそうです。街頭の明かりも信号機もすべて消えてしまうのですから。

懐中電灯は枕元に置いておくと安心。電池の替えの用意や、定期的に電池が切れてないかも確認した方が良さそうですね!

3.水、食料

はいつも多めに家に用意しておきましょう!

食料は、最近では水を入れて食べれるフリーズドライの食品もあるみたい。日持ちするレトルト系も家に置いておきましょう!

4.ガスコンロ、ガスボンベ

停電の時は、ガスコンロが大活躍したらしい!これで暖かいご飯も食べれる!ガスボンベの替えも用意しておきましょう。

5.水を入れるタンク

大きめの水を入れておけるタンクに、水道水を溜めておくことも大事。

ちょっと場所を取るかもしれませんが、水のポンプも電気で動いているそうで、停電が続くと断水にもなるみたい!! トイレを流すのにも水、結構大事です。

 

 

北海道はもともとそれほど地震が多くないので、今回の地震が起こるまでは備えもしてなかった方も多かったのではと思います。

津波の被害がなかったのが不幸中の幸いでしたが、これからも日本のどこでまた大きな地震があるかはわかりません!!しっかり注意して行きましょう(o3b)b